北欧もの ふたたび
去年の11月、まるびでのキャンプで

これらの食器がデビューしました。
2014/12/07
まあ、この時は食器としては使われなかったので、まだデビューはしていないのですが。
北欧のデザイナーの絵柄
少し調べてみました。
Ingela Arrhenius(インゲラ・アリアニウス)
スウェーデンを拠点に活躍するイラストレーター。
お菓子、紅茶などの食品パッケージ、広告やポスター、スウェーデンの切手などに彼女のイラストが使われている。
50、60年代のデザインを愛する彼女の作品はどれもシンプルで温かみがある。
スウェーデンを代表するイラストレーターの一人。
おもちゃやマトリョーシカなどのデザインもしているようです。
そして今回、こんなものを入手しました。


アサヒ飲料 オリジナル缶コースター

4枚セットが2種類で合計8柄
少し前にこんな物があることを知り、食器とお揃いで欲しいな、と思っていました。
スーパーなどの店頭でキャンペーンで配布されているらしい。
アサヒ飲料の500mlの炭酸飲料4本購入で1つもらえるらしい。
以降、会社の近所のスーパーへもちょこちょこ顔を出していましたが、キャンペーンはやっていません。
ところが先日、家に帰ると娘が
「いいもの見せてあげる。ジャーンッ!」
と、見せてくれました。
「おおーっ! どうした、これ。」
「お父さんも探してたんだよ。」
妻にはこのコースターの事を話していなかったのですが、偶然スーパーで見かけた、との事。
ペットボトル8本はすこし躊躇したものの、ゲットしてきました。
北欧もの、と言っても食器はMade in Chinaだったし、これも、と思ったら

日本製でした。
これで同じ柄のキャンプ用食器が少し増えました。
でも、コースターってキャンプで使うかな?
この記事へのコメント
おはようございます♪
これはまた、子供心をくすぐるデザインですねー
キャンプでコースター・・・・
あっ!コップの蓋にすれば虫侵入防止になるかも!
これはまた、子供心をくすぐるデザインですねー
キャンプでコースター・・・・
あっ!コップの蓋にすれば虫侵入防止になるかも!
おはようございます(๑•̀ㅂ•́)و✧
以前、北欧雑貨に興味を持ちこのお皿、購入しようかどうか迷った時期がありました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
めちゃんこ可愛いですよね♪
缶コースターもいいですね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
ほっこりするような絵ですよね(人•ᴗ•♡)
以前、北欧雑貨に興味を持ちこのお皿、購入しようかどうか迷った時期がありました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
めちゃんこ可愛いですよね♪
缶コースターもいいですね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
ほっこりするような絵ですよね(人•ᴗ•♡)
アウトレンジャー さん
おはようございます。
なるほど!コップのふた!
そのアイディアいただきました。
キャンプ道具に仲間入り決定です。
おはようございます。
なるほど!コップのふた!
そのアイディアいただきました。
キャンプ道具に仲間入り決定です。
miyuking さん
おはようございます。
暖かい絵柄ですよね。
娘の為に用意したのですが、男の私でも使うのが楽しみ、そんな絵です。
コップもあるみたいだけどガラスなんだよなぁ・・・
おはようございます。
暖かい絵柄ですよね。
娘の為に用意したのですが、男の私でも使うのが楽しみ、そんな絵です。
コップもあるみたいだけどガラスなんだよなぁ・・・