2020年 今年のキャンプの振り返り
新型コロナウイルス・・・
春からずっと世界的に様々な影響を受けた1年。
まだ終息への道筋は見えないのですが・・・
そんな今年もキャンプをする事ができました。
例年になく早くスタートした今年のキャンプ。
2020年2月22、23日 乙女森林公園第2キャンプ場



妻と娘が気合十分で初めて2月にキャンプ。
雨予報でしたが「行く!」という事で出撃した乙女。
一時かなり激しい雨が降りましたが、20:00過ぎには止み
富士山
焚き火
を楽しめました。
2020年6月27、28日 ふもとっぱら




コロナの影響で県境を跨いだ移動の自粛、多くのキャンプ場の休業もありノーキャンプの日々が続きましたが6月の終わりに今年2回目のキャンプ。
久しぶりのキャンプで一泊だったのでチェックインが早いふもとっぱらへ。
入場時に全員の検温がありました。
自家製ベーコンを作り、焚き火と富士山を楽しみました。
朝は雨にも降られましたが撤収中に上がり、かなり乾いた状態でテント、タープは撤収できました。
2020年7月23~26日日 富士すそ野ファミリーキャンプ場









初めての三泊四日のキャンプ。
区画サイトとはいえスペース広々の富士すそ野ファミリーキャンプ場を予約しました。
天気予報では雨。
しかし、妻も娘も
「行く!」
とのことなので出撃。
案の定、4日とも雨に降られました・・・
終日雨だったわけではなく、焚き火もあり。
御殿場をウロウロし、カードゲームもやり、私はのんびりビールをいただき。
撤収時には晴れ間もあり今回も半乾燥撤収くらいで引き上げることができました。
富士山は・・・
2020年9月20日~22日 ふもとっぱら






9月の4連休に2泊3日でキャンプ。
今年2回目のふもとっぱらに行ってきました。
初日の午前中は少し雨に降られましたがその後は大丈夫。
今年4回目にして初めてほとんど雨の影響を受けないキャンプをする事ができました。
滝、オニヤンマ、星空、焚き火、牧場、富士山
2泊3日、存分に楽しみました。
今年の妻の誕生日はキャンプ場で迎える事となり、娘からのプレゼント。



手作りハーバリウムのボールペン。
娘と二人で妻に内緒で材料を買いに行きました。
(ほとんどの材料が100均で入手可能)
2014年 7回9泊
2015年 6回7泊
2
2016年 8回8泊
2017年 3回4泊
2018年 4回4泊
2019年 5回6泊
そして今年、2020年は
4回7泊
でした。
2月にキャンプ開幕した今年はもう少し行けると思っていたのですが、コロナに阻まれ・・・
4回とも雨に降られましたが、妻も娘も雨キャンプを楽しんでくれたようで我が家の雨キャンプに対しての耐性は上がったようです。
来年はもう少し行けるといいのですが。
新型コロナウイルス“SARS-CoV2”“COVID-19”
第3波が来ており全国的にも感染者数が高止まり中です。
皆様も様々な影響を受けているかと思います。
早く終息に向かい、来年はいいキャンプがたくさんできるように。
皆様、よいお年をお迎えください。

春からずっと世界的に様々な影響を受けた1年。
まだ終息への道筋は見えないのですが・・・
そんな今年もキャンプをする事ができました。
例年になく早くスタートした今年のキャンプ。
2020年2月22、23日 乙女森林公園第2キャンプ場
2020/05/06

妻と娘が気合十分で初めて2月にキャンプ。
雨予報でしたが「行く!」という事で出撃した乙女。
一時かなり激しい雨が降りましたが、20:00過ぎには止み
富士山
焚き火
を楽しめました。
2020年6月27、28日 ふもとっぱら
2020/07/19
2020/08/02
コロナの影響で県境を跨いだ移動の自粛、多くのキャンプ場の休業もありノーキャンプの日々が続きましたが6月の終わりに今年2回目のキャンプ。
久しぶりのキャンプで一泊だったのでチェックインが早いふもとっぱらへ。
入場時に全員の検温がありました。
自家製ベーコンを作り、焚き火と富士山を楽しみました。
朝は雨にも降られましたが撤収中に上がり、かなり乾いた状態でテント、タープは撤収できました。
2020年7月23~26日日 富士すそ野ファミリーキャンプ場
2020/09/15
2020/09/16
2020/09/17
2020/09/18

初めての三泊四日のキャンプ。
区画サイトとはいえスペース広々の富士すそ野ファミリーキャンプ場を予約しました。
天気予報では雨。
しかし、妻も娘も
「行く!」
とのことなので出撃。
案の定、4日とも雨に降られました・・・
終日雨だったわけではなく、焚き火もあり。
御殿場をウロウロし、カードゲームもやり、私はのんびりビールをいただき。
撤収時には晴れ間もあり今回も半乾燥撤収くらいで引き上げることができました。
富士山は・・・
2020年9月20日~22日 ふもとっぱら
2020/10/17
2020/10/21
2020/10/25
9月の4連休に2泊3日でキャンプ。
今年2回目のふもとっぱらに行ってきました。
初日の午前中は少し雨に降られましたがその後は大丈夫。
今年4回目にして初めてほとんど雨の影響を受けないキャンプをする事ができました。
滝、オニヤンマ、星空、焚き火、牧場、富士山
2泊3日、存分に楽しみました。
今年の妻の誕生日はキャンプ場で迎える事となり、娘からのプレゼント。
手作りハーバリウムのボールペン。
娘と二人で妻に内緒で材料を買いに行きました。
(ほとんどの材料が100均で入手可能)
2014年 7回9泊
2014/12/30
2015年 6回7泊
2
2015/12/29
2016年 8回8泊
2016/12/31
2017年 3回4泊
2017/12/30
2018年 4回4泊
2018/12/31
2019年 5回6泊
2019/12/30
そして今年、2020年は
4回7泊
でした。
2月にキャンプ開幕した今年はもう少し行けると思っていたのですが、コロナに阻まれ・・・
4回とも雨に降られましたが、妻も娘も雨キャンプを楽しんでくれたようで我が家の雨キャンプに対しての耐性は上がったようです。
来年はもう少し行けるといいのですが。
新型コロナウイルス“SARS-CoV2”“COVID-19”
第3波が来ており全国的にも感染者数が高止まり中です。
皆様も様々な影響を受けているかと思います。
早く終息に向かい、来年はいいキャンプがたくさんできるように。
皆様、よいお年をお迎えください。
2022年 昨年のキャンプの振り返り
2021年 今年のキャンプの振り返り
camp! 2021
キャンプ!!!! 2020 今回も雨?
キャンプ!!! 2020 だけど・・・
キャンプ!! 2020
2021年 今年のキャンプの振り返り
camp! 2021
キャンプ!!!! 2020 今回も雨?
キャンプ!!! 2020 だけど・・・
キャンプ!! 2020