ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yan家のいろいろ

登場人物 yan-i (私)・妻・娘 親子3人のキャンプその他の記録です。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

   




2014年11月15、16日




乙女森林公園第2キャンプ場 でのキャンプ。



2日目の朝。

6:00頃
乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

雲に隠れて富士山は見えず。





コーヒータイムです。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3


この時気温は4.1度
乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

この夜最低気温は2.1度。
ホットカーペットのおかげでまったく寒さを感じず熟睡できました。




朝の焚き火もスタートです。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3




8時頃、雲が切れて朝の富士山とご対面。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3




今日も朝食は豚汁(昨夜の残り)と、ホットサンドで。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3







その後、9:30頃には気温も

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

このくらいまで上がりました。

さあ撤収です。








ここで、たまには簡単に施設紹介


炊事場 & トイレ

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
1つ屋根の下、左側が炊事場、右側がトイレ。
トイレの入り口は右側の上の方。


トイレ入り口

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

女性のトイレには入れないので男性トイレのみ


乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
ウォシュレットでも暖かい便座でもありません。


乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
こっちは和式。たまたまペーパーが落ちていますがきれいでした。


小用便器と手洗い。
乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3


トイレはとてもきれいにされていました。




炊事場

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
残念ながら温水は出ません。


冷蔵庫が使えます。8月の時はとても重宝しました。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3




炊事場の奥にシャワー室がありますが、今回は使わず。シャワーだけでは風邪をひきそうだったので。
中も見なかったのでよくわかりません。
ちなみにこの晩は機械の調子が悪く使えませんでした。
管理人さん? が皆さんに言ってまわっていました。(熱すぎるお湯しかでないとか)

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3


ゴミは基本、持ち帰りです。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
生ゴミと灰のみ捨てられました。


自サイト内に水道とベンチがあります。
乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
(今回写真を撮っていなかったので前回の使いまわし。同じ形の水場とベンチでした。)


写真がこれだけしかないので施設紹介にならなかった・・・
我が家的に次回のために残しておきたかった情報は

すべてのサイトで電源が使える。
水場はきれいにされている。
炊事場でお湯は出ない。
冷蔵庫が使える。
生ごみ以外持ち帰り。
自分のサイト内に水道がある。

という事でしょうか。





さて撤収も終わりました。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3


管理棟に寄ってご挨拶。







管理棟から出てふと脇を見ると



乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

こんなものがありました。

このキャンプ場、唯一の遊具です。

8月の時は気が付かなかったのか?  無かったのか?


こんな物でも幼稚園児はしばし遊びます。

先を急ぎたかったので遊び足りない娘を無理やり引きはがし


乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

最後の富士山は雲の中でした。






キャンプ場を出てお風呂に向かいます。
前回は「御殿場市温泉会館」を利用しましたが、今回は
「富士八景の湯」
第2キャンプ場からはこちらの方が近いのですが、温泉会館より高い!

高いけど1度行ってみよう、という事でこっちにしました。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

高い分、風呂場以外の休憩所や仮眠室があります。

温泉でも私は早風呂。
娘と妻を待つのに休憩所を利用しましたが、リクライニングの椅子があってゆっくりできました。



ちょうど食事時

ここで昼食にしました。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
以前から気になっていた、御殿場名物? みくりやそば のポスター

メニューにもありました。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3


たのみました。

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
写真を忘れて一口食べてしまったので盛り付けが乱れています。

甘めの味付けでおいしかったです。
お稲荷さんは2個とも娘に取られ、食べていません。


娘は ざるそば

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3


妻は とろろなめこそば

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3









3時間料金で入りました。これで十分なのですが、食事をすると更に1時間いられるようです。

少しのんびりして



締めのソフトクリーム

乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3

娘の分だけ頼みましたが一口横取りしました。





さあ、次は翌週のまるびの記録だ。




このブログの人気記事
2020年 今年のキャンプの振り返り
2020年 今年のキャンプの振り返り

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2022年 昨年のキャンプの振り返り
2021年 今年のキャンプの振り返り
camp! 2021
2020年 今年のキャンプの振り返り
キャンプ!!!! 2020  今回も雨?
キャンプ!!! 2020  だけど・・・
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2022年 昨年のキャンプの振り返り (2023-04-05 14:30)
 2021年 今年のキャンプの振り返り (2021-12-31 07:44)
 camp! 2021 (2021-10-29 05:51)
 2020年 今年のキャンプの振り返り (2020-12-30 22:22)
 キャンプ!!!! 2020  今回も雨? (2020-09-19 10:36)
 キャンプ!!! 2020  だけど・・・ (2020-07-22 05:44)



この記事へのコメント
こんにちは!

さすが、人気キャンプ場だけに綺麗で
充実してますね♪

これからの季節、温水が無いのはいたいですが、
近々行こうと思ってます♪

アウトレンジャーアウトレンジャー
2014年12月06日 10:42
アウトレンジャー さん

おはようございます。

ここ、私は気に入っています。
インターから近いのもいいです。

フリーサイトと違い、サイトは狭めなのでご注意を。

yan-iyan-i
2014年12月07日 07:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
乙女森林公園第2キャンプ場 今年2回目 その3
    コメント(2)