野戦病院 ?
家族の記録です。
全国的にインフルエンザが猛威を振るっていますね。
我が家のある神奈川県も警報レベルとか。
昨夜、夜間診療の病院へ行きました。
娘が発熱した為です。
木曜日の朝、微熱
木曜日の夜、38度
金曜日の朝、平熱
金曜の午後、病院でインフルエンザの検査、結果シロ
でもこの時、土曜日に熱が出たらもう一度検査をしなさい、とお医者さんに言われたそうです。
土曜日の朝、平熱
土曜の午後、微熱
土曜の夕方、38度
やっぱり、インフルエンザか?
夜間診療の病院は20:00から。
娘を連れて病院に着いたのが19:40頃。
すでに駐車場は満車、臨時の駐車場へ行くよう、誘導員さんに言われます。
病院内はすでに人でギッシリ。
更に続々と入ってきます。
(ここは野戦病院か!)
と思ってしまいました。
病院で体温を測ると
40.6度!!
40度と聞いて
2016/08/26
このキャンプでの40℃超えを思い出してしまいました。
次々と診察を受けていきます。
診察室から
「A型です!」
「B型だね。」
待合室でも
「A型だってさ。」
まわりはみんなインフルエンザ・・・
ここで感染するな、と考えてしまう・・・
娘の順番、インフルエンザの検査をし、結果を聞くと
「インフルエンザは出ませんでした。」
???
40度超えなのにインフルエンザではない?
「ただの風邪か、何か他のバイ菌のせいでしょう。」
「抗生物質と解熱剤を出しておきます。」
もうちょっと調べてほしいのですが、ここは野戦病院。
とりあえずの診察と処置しか期待できません。
インフルエンザではなかった安心感と、ただの風邪で40度の熱が出るのか?という疑問の中、とりあえず帰路に。
外に出ると駐車待ちの車がたくさん並んでいました。
家に帰り娘をベットに寝かすと、まさに
一瞬
で、寝ました。
一晩ぐっすり眠れたようで、まだ寝ております。
起きてきたら熱が下がっていますように。