バレンタインデー 2016
今年もバレンタインデーに娘から手作りチョコをもらいました。

パッケージを開けると

こんな感じ。
ただチョコをもらったのではなく
「おとうさん・おかあさん ありがとう」 (なぜおかあさんも?)
というイベントをしてくれました。
踊りあり ピアノの演奏あり ゲームあり
のイベントを考えて、準備から進行まで一人でやってくれました。
今年もお友達に「友チョコ」をあげていました。
こちらはバレンタインデーが日曜日という事で、金曜日にあげたそうです。
もらったチョコは

さっそく、一人で全部いただきました。
娘よ、ありがとう。ごちそうさま。
おいしかったよ!
この記事へのコメント
凄いなぁ、イベントの企画から自主的に…ですか。
イイ娘さんですねぇ。
ご両親に愛されているのがよ~く分かります。(^-^)
イイ娘さんですねぇ。
ご両親に愛されているのがよ~く分かります。(^-^)
音丸 様
コメントありがとうございます。
進行表を持って、
「次は〇〇をやります。」
と言いながら、いろいろとやってくれました。
このままの感じで大きくなってくれれば良いのですが。
コメントありがとうございます。
進行表を持って、
「次は〇〇をやります。」
と言いながら、いろいろとやってくれました。
このままの感じで大きくなってくれれば良いのですが。
こんばんは~。
バレンタインの夜は、娘さんのコンサート&独演会だったんですねぇー!(^^)
チョコと同じく、最高のプレゼントでしたね!♪
バレンタインの夜は、娘さんのコンサート&独演会だったんですねぇー!(^^)
チョコと同じく、最高のプレゼントでしたね!♪
TORI PAPA さん
おはようございます。
娘から楽しい時間をもらいました。
私からはキャンプという時間をお返ししようと思っています。
(娘は「生チョコ、よろしくね。」などと言っていましたが)
おはようございます。
娘から楽しい時間をもらいました。
私からはキャンプという時間をお返ししようと思っています。
(娘は「生チョコ、よろしくね。」などと言っていましたが)