ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yan家のいろいろ

登場人物 yan-i (私)・妻・娘 親子3人のキャンプその他の記録です。

富士ヶ嶺おいしいキャンプ場

   




2014年9月13日~15日



今回、初の2泊キャンプに行ってきました。

場所は

富士ヶ嶺おいしいキャンプ場


ふもと村に続き、2回目の朝霧方面。
今回初めて住所上では山梨県に入りました。


このキャンプ場
ブログで検索してもあまり情報がありません。
3連休でも空きあり。
比較的新しいキャンプ場のようです。
少ない情報でみるとなかなかいいところな雰囲気。
富士山も見えるらしい。

ちょっと面白いキャンプ場のようで行ってみたいと思いました。


ネットで予約でき、登録確認のメールや、3日前にも確認のメールが来るなど
ネットでの予約だけでも比較的安心です。

そう、今回は1週間も前に予約してしまいました。
なぜか、
天気に恵まれる3連休になる!
という根拠のない確信があったので。




出発当日荷物の積み込み。
準備を終えて出発したのは10時近かったでしょうか?
3連休なので道がとても混んでいました。
一般道も東名もかなりの混雑。
東名を降りてから朝霧方面への道もかなり混んでいました。

昼食をとったりのんびり行ったらキャンプ場着が15:00頃になってしまいました。
富士ヶ嶺おいしいキャンプ場

管理棟に寄り、チェックインをしましたが、カードが使える、との事でカードでの支払いにしました。
タブレットを使ってのカード決済確認、プリンター出力の領収書など、今まで行っているキャンプ場と比べると信じられないくらいIT化の進んだキャンプ受付。


今回はここ、14番サイト
富士ヶ嶺おいしいキャンプ場
富士ヶ嶺おいしいキャンプ場





富士ヶ嶺おいしいキャンプ場到着時、設営前の富士山

このキャンプ場も富士山が見えるキャンプ場です。




富士ヶ嶺おいしいキャンプ場ペグ打ちのお手伝い

富士ヶ嶺おいしいキャンプ場
設営完了


富士ヶ嶺おいしいキャンプ場
サイトからの富士山


富士ヶ嶺おいしいキャンプ場17:25

富士ヶ嶺おいしいキャンプ場18:08

刻一刻と表情を変える富士山。








夕食、そして焚火
富士ヶ嶺おいしいキャンプ場






椅子で寝てしまいそうな娘
富士ヶ嶺おいしいキャンプ場










続きはまた今度。





このブログの人気記事
2020年 今年のキャンプの振り返り
2020年 今年のキャンプの振り返り

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2022年 昨年のキャンプの振り返り
2021年 今年のキャンプの振り返り
camp! 2021
2020年 今年のキャンプの振り返り
キャンプ!!!! 2020  今回も雨?
キャンプ!!! 2020  だけど・・・
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2022年 昨年のキャンプの振り返り (2023-04-05 14:30)
 2021年 今年のキャンプの振り返り (2021-12-31 07:44)
 camp! 2021 (2021-10-29 05:51)
 2020年 今年のキャンプの振り返り (2020-12-30 22:22)
 キャンプ!!!! 2020  今回も雨? (2020-09-19 10:36)
 キャンプ!!! 2020  だけど・・・ (2020-07-22 05:44)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
富士ヶ嶺おいしいキャンプ場
    コメント(0)