新兵器!

yan-i

2019年07月02日 16:16




ポチッと手に入れてしまいました。


だいぶ前から手に入れたいと思っていた物。
AC電源、DC電源、カセットガスの3WAYで使えるクーラーボックス(冷蔵庫)。

2017/09/03


この記事を書くよりも前から手に入れようと思っていましたが、現時点でも積載の問題は解決していません。



でも・・・

今年も暑い季節が迫っています。



3WAYでもサイズが小さい物・・・


今、販売されている物で小さい物はなさそうです。




過去に発売されていた物・・・




イワタニ RC-1500




という事でポチッとしてしまいました。



古い物なので正常に作動するか?



まずはAC電源で。



26.0℃からスタート!



大体1時間後



20.8℃。
少し温度が下がりました。



約3時間半後



5.9℃

順調に下がっています。



更にそのまま待ち、5時間半ほど経過



2.7℃まで下がりました。

AC電源での使用には問題なさそうです。

マイナスまで下がるか試したかったのですが、ガスも試してみたい。



AC電源での使用を中断し、








ガスボンベを装着。


カセットガスでの使用を試してみます。






少しの間フタを開けていましたが、



あまり温度が上がらず、7.1℃。


時間もないので、ガスでの使用をスタート。





スイッチを操作し、点火を試みます。






なんなく点火しました。

少し炎が赤い気がしますが、その後ほぼ青い炎となり




ガスに切り替えて1時間ほど経過すると



5.3℃に。


ガスでも冷却するようです。



良かった!


AC電源とカセットガスで冷却できれば、もしDC電源で冷却できなくても私的には問題なしです。


車の中でDC電源での使用はあまりイメージ出来ていません。
もしかしたらDC電源では使用しないかも・・・



時間切れでこれ以上の検証はしていませんが、ACとガスで冷却できることは試せました。




次はキャンプ本番での使用となるかもしれませんが、夏に向け強力な武器を手に入れた気がします。




でも、現在手に入るドメティックより少し小さいサイズですが、それでもかなり大きい・・・



やっぱり積載問題は・・・


まあ、工夫してみます。



早く使いたいな。












あなたにおススメの記事
関連記事