2017年 入手した物 1  ~ タープ ~

yan-i

2017年08月29日 05:51





今年は思うようにキャンプの日程が取れませんが、その分、こまごまといろいろな物を入手しています。



今年入手した物で一番大きいのがタープ。





ヒマラヤスポーツオリジナルブランドの

ビジョンピークス ( VISIONPEAKS ) タープ Tarp ファイアプレイスTCスクエアタープ
(ヒマラヤスポーツ楽天市場店ページより借用)

https://item.rakuten.co.jp/himaraya/0000000686536/

です。



今まで使用していたのは

これ。



バンドックの物。



初めてのタープなので、小さめの取り回しのいい物。

価格も安めで、焚き火の火の粉で穴が開いても後悔しない物を選びました。




今回新しいタープを購入したのは、フリーサイトでのキャンプを経験し、大きいタープが欲しくなった事。
だいぶ前から大き目のタープは欲しくなっており、あれこれ思案していましたが、今回購入を決意。

・小雨の中でも焚き火が出来るよう、コットンまたはポリコットンの物。
・形はスペースを大きく利用できるよう、スクエアかレクタ。
・そんな中でも出来るだけ安い物。

などを考え物色。


タトンカは前から欲しかった物ですがお値段が・・・

実物を改めて見たところ、思った以上に緑色な気が・・・


テンマクデザインTakibi-Tarp TC Rectaもやはり少々お高い。
もう少し安く手に入らないか?



そんな中ブログを徘徊していると、ビジョンピークスのタープの記事を目にし、
「これ、いいかも。」
と思っていました。


ガイロープ付属。
使うかどうかはわからないけれどペグも付属。
ポールは別売りだが、我が家にあるポールを総動員すると6本ある。

とりあえずこのタープを手に入れれば追加投資は無しですぐに使える!

有力候補です。


そんな中の5月初めのある日、ヒマラヤスポーツ楽天市場店で1000円引きのクーポンありで販売されているのを発見!
税込¥17,900!

すぐにポチりました。












到着。









開封。
取説は袋に縫い付けられていました。









初使用はキャンプではなく、バーベキュー。



この時は一人で張りました。




キャンプはやまぼうしで初張り。



フリーサイトなのでスペースを広々使って余裕で張る事が出来ました。





次は、おいしいキャンプ場で。



区画サイトなのでスペース内に収める為、お手伝いをお願いし手早く設営。






先日行ったバーベキューでも使用。





4回張ってみての使用感は、


いいです!


遮光性もあり、雨にも降られましたが、触ってみてもしっとりと感じる程度。


ケースも大きめなので、多少雑にたたんでも入ります。

いい買い物をしましたが、サイズが大きいので区画サイトへ行った時は使えないかも。



少し小ぶりのポリコットンのタープ、欲しくなりました。





ポリコットンのテントも・・・

欲しくなった・・・






あなたにおススメの記事
関連記事