壊れてしまったもの イワタニCB-95

yan-i

2015年02月21日 07:32



去年のキャンプ途中で壊れてしまった物・・・






イワタニ ランタン CB-95







収納時は



こんな風にカセットボンベとほぼ同じ高さに







使うときは上に引っ張り出して










古い物です。

スペックは



215ルックス、連続照明8時間。












去年しばらくぶりに復活し、家族を照らしてくれましたが




富士ヶ嶺おいしいキャンプ場で使用中、明るさを変えようと思ったらつまみがまわりません。
よく見ると










本体が溶けています!!





あわてて力を込めてOFFにしようとしてもまったく回らず。
仕方がないので下からボンベを抜いて強制終了。







あのまま気づかず使っていたら何か危険なことになったのでしょうか?









このランタンの代わりに


SOTO 虫の寄りにくいランタン(専用ケース付)




これを購入しました。
660ルクスとかなり強力になりました。
が、使用時間は3時間。
明るくするとやはり時間が短くなるのか?

当時、岩谷も時間と引き換えなら明るくできたのでしょうか?


高さはあまり変わらないけれどずいぶん太くなりました。













実はイワタニの古いランタン、もう一つ持っています。







これも使っています。








また溶けちゃうと困るので岩谷さんにメンテナンス方法を聞いてみようかな?
それとも寿命でどうしようもないかな?




あなたにおススメの記事
関連記事