パディントンベアキャンプグランド その2
2015年8月8日、9日
パディントンベアキャンプグランド
前回の続き
パノラマロッジで説明を聞き、受付を済ませ、サイトへ移動。
これがまた、距離があり、今度こそ場外に出ているのでは?
と心配になりながらなんとか到着。
E-4 番
(心の中で)希望していた林間サイトでした。
13:00きっかりから設営開始。
1時間ほどで大物の設営が終わり
とりあえず乾杯!
さっき買ったハムをつまみに
ビールがすすみます。
昼食は簡単に。
これまたさっき買ったウインナーを
娘が焼いてくれました!
(1枚、食べかけのハムが写っているのは見なかった事にしてください)
娘が焼いたウインナーに(これまたついうっかり買った)ザワークラウト
ますますビールがすすんだのは言うまでもありません。
15:30頃の気温は30℃切り。
まぁ快適?
夕食までの時間は、ただボーッと過ごします。
遊具があるわけでもなく、娘はちょっと退屈?
この時、ハンモックで妻が眠ってしまったので、使えず・・・
二人で場内散歩。
と言っても、歩いていく気になるエリアは限られているのですぐに終了。
暇なので、自サイトを撮影。
こんな、暇な時間も大人は嬉しいもんですが子供は少しつまらなそう。
でも、一緒にボーッとしてました。
妻も目を覚まし、夕食の準備に
娘がお米を研いでいます。
今回は娘が大活躍!
炭の火を起こし
ランタンに火を灯し
夜になりました。
肉やらとうもろこしやらを焼いて簡単な夕食が終わり
早々に焚火タイム。
今日も娘が火の番。
娘、大活躍の1日。
21:00頃、ふらふらと一匹のホタルが!
こんなところでホタル、しかも一匹だけ?
と思いましたが、間違いなくホタルでした。
写真撮影を試みるも写らず。
また、ふらふらと行ってしまいました。
でも、ほんとにホタルだったのかな?すぐ手元で見たので間違いないと思うんだけど・・・
21:30頃の気温は25℃。
この頃、かなり暑かったのでこの気温でも十分気持ちいい夜でした。
今回、そこらに落ちている木を拾っては燃やしてました。
その木々も全部燃やし尽くし
おやすみなさい、は 22:30頃?
続く・・・
関連記事