おいしい ~ まかいの  後の 白糸の滝

yan-i

2014年10月24日 22:29

2014年9月15日

富士ヶ嶺おいしいキャンプ場の帰り途



これまた、キャンプとは直接関係ないのですが





まかいの牧場に行ったあと、白糸の滝に行ってきました。
の、記録です。





まあ、我が家の記録、という事ですし



キャンプが、キャンプ場だけではなく、その行き帰りや現地での観光もその一つという事で。




白糸の滝

たぶん小学生の頃来たことがあると思うのですが、
何十年ぶりだろう・・・

あまり印象に残っていないので、大したことはないのかな?、と思いつつ

駐車場に車を停めて白糸の滝に向かいます。少し歩きますが




まず見えてくるのが
「音止の滝」







そこから階段を下りて





いよいよ白糸の滝の最初の展望スポット。






遠目に全景が見えます。





ここで滝を表現する娘が一人






滝の水が落ちていく様を表現しているのでしょうか?






さらに一段降りて






最終的には水辺まで





白糸の滝の能書き



降りたら登らなければいけません。




帰りの上り坂に咲いていた花





こんな感じです。

何の花でしょうか?



この後頑張って登って戻りました。




音止の滝まで戻り、売店の裏手に回ってみると、

なんと滝のほぼ真上まで来れました。


滝の落ちるところを真上から見るのは初めてかもしれない。




思っていたより幅広く、壮大とは言わないが良い雰囲気、でした。
迫力・・・ではないけれど、いい雰囲気?

来てよかったな。



以上、簡単ではございますが、白糸の滝レポートでした。






次は大野路の記事をまとめなければ・・・


あなたにおススメの記事
関連記事