御殿場まるびオートキャンプ場(計画編)

yan-i

2014年09月28日 00:31

2014年6月14日、15日
御殿場まるびオートキャンプ場へ行ってきました。

妻と娘を連れての初めてのキャンプ‼︎


どこのキャンプ場にしようか?
「二度と行きたくない!」
と言われない為には・・・



妻は虫嫌い。蚊は潰せるがダンゴ虫は触れない。
娘は「虫、嫌い。」と言っているがセミの抜け殻を大量に集めている?! どの程度虫に耐えられるのか?

いきなりフリーサイトはちょっと心配。
ある程度のプライバシーが保てる環境が望ましい。

1回目のキャンプから雨はきびしい。
雨の中での設営は初心者にはチョッと辛い。

地面の状態も気になる。
よく眠れなかった、となるのも避けたい。

キャンプ場までの時間はどうだ?
特に疲れて?帰るならあまり遠い所はダメだ。



皆さんのブログを見まくりました。
いくつか候補を絞り、再度検討。

虫はこの時期、ある程度は仕方ない。
予約の時に、ブヨやアブがいっばい出るか聞いてみよう。

区画サイトのキャンプ場を候補に選んだ。

天気は直前までわからない。
前日に予約しよう。

地面は芝生のサイトにしよう。

場所は御殿場あたりのインターからあまり遠くない所。


再度ネットで口コミなどを検索、候補を3か所に絞りました。





いよいよ前日の金曜日、まずは第一候補のまるびへ電話。


「あの~ 予約の事なんですが」
「はい、はい。」
「明日なんですが、空いてますかね~?」
「あ~、明日ね」
「はい、明日1日何ですが・・・」(なんかダメそう?)
「空いてますよ~」

 ホッ・・

「では明日お願いしたいのですが。」

てな事で1回目の電話で無事予約完了。

やったー!!
キャンプに行ける。

そうしてめでたく1回目の家族でのキャンプが決定したのでした。


キャンプ場の予約、意外と緊張するものですね。







続きはまた・・・
写真を入れるのは前回に続き2回目。
次回は文字に色を付けたり、なにか新しいことに挑戦予定!






あなたにおススメの記事
関連記事